
メールでもお電話でも相談大歓迎
0120-123-538
電話受付は9:00~20:00
メールでもお電話でも相談大歓迎
0120-123-538
電話受付は9:00~20:00
エクラタンテでは耳掛け型、耳あな型、ポケット型、メガネ型等の補聴器を買取しております!
補聴器を製造しているメーカーはたくさんあります。
パナソニック製の補聴器や歴史あるシーメンス、オーティコン、フォナック、パイオニア、オムロン等の補聴器の買取をしております。
その他様々なメーカーの補聴器もお買取しております。
補聴器の場合、年式問わず買取が可能でございます!
片耳のみ場合でも買取可能でございます。
買い替えの場合や不要になった補聴器がございましたら、エクラタンテへご相談ください。
補聴器には耳掛け型、耳あな型、ポケット型、メガネ型等の種類がございます。
耳掛け型は耳に本体をかけて使用します。
本体が耳の後ろに来ることで、目立ちにくいというメリットがあります。
また本体が少し大きめに作られているので、操作が簡単に行え、音を集める装置と音を出す装置が離れているのでハウリングが起こりにくいのが特徴です。
耳あな型は本体丸ごと直接耳の中に入れるタイプになります。
耳にすっぽり収まるので耳掛け型やポケット型に比べて、モデルにもよりますが、目立ちにくいのが特徴です。
その代わりに、耳掛け型やポケット型と比べて、音を集める装置と音を出す装置が隣接した作りになっているので、挿入時にハウリングがしやすいのも特徴になります。
そして使用者の耳穴の形に合わせて作る事が多いので、オーダーメイドになる場合も多いです。
ポケット型は持ち運びラジオのように、少し大振りの補聴器になります。
耳掛け型や耳あな型はワイヤレスなのに対し、ポケット型は有線タイプになるので、スポーツをやられる方や比較的動きのある作業等を行う方には線が引っかかってしまう恐れがあります。
その反面、補聴器自体は大きいので、上記2種類とは異なり無くしにくいという利点もあります。
また本体が大きいので、その分ボタン等も大きくなるため操作がしやすいのが特徴です。
上記3種類の他にも骨伝導型補聴器もございます。
これはメガネの耳に掛ける部分に補聴器がついている事が多く、骨伝導という人体のメカニズムを使用している補聴器になります。
発せられた音が骨を振動させ、その振動を直接内耳に音を運んでくれます。
内耳に直接音が伝わるため、耳に補聴器を入れずに済むので、デザイン性の高い補聴器になります。
補聴器をお売り頂く前に、高く売るためのポイントを見ていきましょう。
補聴器は有名メーカーや老舗メーカー、最新モデル、高機能モデルになりますとより買取金額が高くなります。
直接肌に触れる物ですので、お掃除をやメンテナンスをしていただけますと買取価格がアップする場合がございます。
また、メンテナンス道具や保管ケース、充電器が必要なタイプは充電器もセットされている場合もお買取金額アップに繋がります。
補聴器はおおむね形や使用方法は似ていますが、取り扱い説明書や元箱等がございましたら、お買取金額はアップします。
お問合せの際は下記情報をお知らせください。
補聴器には型番が記載されている物と記載のない物がございます。
記載がない場合ですと現地査定にて、お値段のご提示が可能でございます。
補聴器を保管するケースや、清掃道具、説明書や元箱など付属品が揃っているかのご確認をお願いいたします。
補聴器を購入した際には付属品も保管しておくようにしましょう。
Q,片耳しかありません。買取は可能ですか?
A,片耳の場合でも、買取可能でございます。
Q,量産品ではなくオーダーメイド品ですが値段に差額はでますか?
A,オーダーメイド品でもメーカーやタイプ、動作品でしたらお買取可能でございます。量産品でもオーダーメイドでもお買取価格に違いはございません。
Q,音に問題はないと思いますが、長年使用していた補聴器なので傷があります。お買取可能ですか?
A,買取可能でございます。
Q,動作しない補聴器でも買取可能ですか?
A,メーカーや型によっては買取が可能な場合がございますが、買取が難しいケースが多くなります。
事前査定・現地査定のお申し込み。
出張買取、宅配買取、店頭買取をお選びください。
その場で買取金額のお支払い。